わたしは日本を愛する 韓国人の (バンヒョンウク)です。 農家の息子として生れ、農村を愛するために献身し 牧師になることを中学生の時決心しました。 メソジスト教会に育ち、神学校を卒業後 1983年アジア学院で妻と共に勉強しました。 韓国に戻って、農村地域の教会に仕えながら 老人ホームの世話もしていました。 2004年から2014年までアジア学院で 宣教師として奉仕しました。 今西那須野教会で牧師として奉仕しています。 教会は神の言葉のように世の塩と光の役割を することができるように指導するところであり、 神の国を訓練するところだと思います。 牧師は、教会という共同体の中で神との関係、 人と人との関係を良く保つことができるように 協力する協力者、平和を作るための平和への案内者、 弱き者苦しむ人たちに 良い友達になる者だと思います。 信仰の共同体、平和の共同体、 愛の共同体を作ることをご希望の方は、 西那須野教会にどうぞ |
![]() |